2012年06月26日
Creators Night vol.5 Adobe次世代セミナー のスライド公開
2012年6月1日に開催されたCreators Night vol.5 で上映されたスライドが公開されました。
ご来場いただいた皆様、会場で見過ごした所などこれできっとばっちりだと思います。
個人的には、後半の「HTML5どう使う?」がとてもためになりますね。
HTML5の使い道だけでなく、ブラウザ別シェアを数値化して分析。ターゲットを絞りHTML5にするかFlashで行くか、jQueryも全然有りだよ。と言った具合に解説していただきとっても勉強になったポイントです。
HTML5へ向かう過渡期なだけにこういった分析は、仕事でWEBを作る人は絶対知っておきたい情報だと思います。
ご来場いただいた皆様、会場で見過ごした所などこれできっとばっちりだと思います。
Adobe Creative SuiteではじまるHTML5の民主化
View more presentations from teiichi ota
個人的には、後半の「HTML5どう使う?」がとてもためになりますね。
HTML5の使い道だけでなく、ブラウザ別シェアを数値化して分析。ターゲットを絞りHTML5にするかFlashで行くか、jQueryも全然有りだよ。と言った具合に解説していただきとっても勉強になったポイントです。
HTML5へ向かう過渡期なだけにこういった分析は、仕事でWEBを作る人は絶対知っておきたい情報だと思います。
Posted by みちや at 10:46│Comments(0)
│セミナー
最新記事
過去記事
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
読者登録